| 1930年 | 前身である日本足袋タイヤ部により第1号タイヤが誕生。 |
| 1931年 | 福岡県久留米市に「ブリヂストンタイヤ株式会社」を設立。 |
| 1934年 | 久留米工場が完成し、本格生産を開始。 |
| 1935年 | ゴルフボールの本格的生産を開始。 |
| 1937年 | 本社を久留米から東京へ移転。Vベルト・ゴムホースの製造開始。 |
| 1942年 | 社名を「日本タイヤ株式会社」に変更。 |
| 1951年 | 社名を「ブリヂストンタイヤ株式会社」に再変更。東京本社ビル竣工。 |
| 1961年 | 株式公開。東京・大阪証券取引所に上場。 |
| 1962年 | 日本初のトラック・バス用スチールラジアルを発表。東京に技術センター完成。 |
| 1964年 | 日本初の乗用車用ラジアルタイヤを開発。 |
| 1965年 | 戦後初の海外工場(マレーシア工場)が操業開始。 |
| 1967年 | 米国販売拠点 Bridgestone Tire Company of America Ltd. を設立。 |
| 1968年 | 社是「最高の品質で社会に貢献」を制定。デミング賞実施賞を受賞。 |
| 1988年 | 米ファイアストン社を買収。 |
| 2007年 | リトレッド事業のBandag, Inc.を買収。 |
| 2009年 | 北九州工場が操業開始(国内10番目のタイヤ工場)。 |
| 2011年 | 創立80周年を機に企業理念をリファイン。タグラインを「Your Journey, Our Passion」に改定。 |
| 2020年 | 新たなグローバルタグライン「Solutions for your journey」を導入。 |
| 2022年 | 企業コミットメント「Bridgestone E8 Commitment」を発表。 |