株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 会社概要
| 項目 | 内容 |
| 会社名 | 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ(Mitsubishi UFJ Financial Group, Inc.) |
| 設立 | 2001年4月2日 |
| 資本金 | 2,141,500,000,000円(2025年9月30日現在) |
| 代表者 | 取締役 代表執行役社長 グループCEO 亀澤 宏規 |
| 本社所在地 | 〒100-8330 東京都千代田区丸の内一丁目4番5号 |
| 従業員数 | 145,412人(連結/2024年3月31日現在) |
| 事業内容 | 持株会社としてグループの経営管理およびそれに付帯する業務。銀行、信託、証券、クレジットカード、消費者金融、資産運用等の総合金融サービス。 |
| 主要ブランド | 三菱UFJ銀行/三菱UFJ信託銀行/三菱UFJ証券ホールディングス/三菱UFJニコス/アコム/アユタヤ銀行(Krungsri)/バンク・ダナモン(Bank Danamon) |
| 上場市場 | 東京証券取引所 プライム市場/名古屋証券取引所 プレミア市場/ニューヨーク証券取引所(ADR) |
| 公式サイトURL | https://www.mufg.jp/ |
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 企業理念
| 項目 | 内容 |
| 基本理念 |
MUFG Way(MUFGの存在意義・価値観・目指す姿を示すグループの基本指針) |
| 企業ビジョン |
世界中で選ばれる、変わらぬ信頼を得る金融グループをめざす。 |
| パーパス |
世界が進むチカラになる。/Committed to empowering a brighter future. |
| 経営方針・価値観(リスト) |
- Integrity and Responsibility(誠実・責任)
- Professionalism and Teamwork(プロフェッショナリズム・チームワーク)
- Challenge and Agility(挑戦・機動力)
|
| ブランドスローガン |
— |
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 沿革(詳細)
| 年 | 出来事 |
| 1880年 | 三菱為替店(のちの三菱銀行の源流)を創設。 |
| 1919年 | 三菱銀行 設立。 |
| 1946年 | 東京銀行 設立(横浜正金銀行を母体に再編)。 |
| 1996年 | 三菱銀行と東京銀行が合併し「東京三菱銀行」発足。 |
| 2001年 | 持株会社「三菱東京フィナンシャル・グループ(MTFG)」設立。 |
| 2004年 | MTFGとUFJホールディングスの経営統合を発表。 |
| 2005年 | 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ 発足(持株会社)。 |
| 2006年 | 東京三菱銀行とUFJ銀行が合併し「三菱東京UFJ銀行」誕生。 |
| 2008年 | モルガン・スタンレーと戦略的資本・業務提携、ユニオンバンカルを完全子会社化。 |
| 2010年 | 三菱UFJモルガン・スタンレー証券/モルガン・スタンレーMUFG証券が発足。 |
| 2013年 | タイ・アユタヤ銀行(Krungsri)を連結子会社化。 |
| 2018年 | 商業銀行の英文名称を「MUFG Bank, Ltd.」に統一(邦文名:三菱UFJ銀行)。 |
| 2019年 | インドネシアのバンク・ダナモン(PT Bank Danamon Indonesia Tbk)を連結子会社化。 |
| 2022年 | 米国MUFG Union Bankの主要事業をU.S. Bancorpへ売却完了。 |