| 1917年 | 横浜電線製造(現・古河電気工業)と米BFグッドリッチとの合弁により設立。 |
| 1920年 | 横浜市平沼に工場を開設。 |
| 1921年 | 国産初のコードタイヤ「ハマタウン・コード」を発売。 |
| 1964年 | 愛知県新城市に新城工場が操業開始。 |
| 1965年 | スチールコードコンベヤベルトが常磐炭鉱に採用。 |
| 1970年 | 平塚工場に3.2m幅スチールコードコンベヤベルト製造設備を導入。 |
| 1971年 | 日本初のスチールラジアル・チューブレスタイヤ「G.T. SPECIAL STEEL」を発売。 |
| 1992年 | 企業理念(基本理念・経営方針・行動指針・コーポレートスローガン)を制定。 |
| 2016年 | Alliance Tire Group(ATG)の買収を完了。オフハイウェイタイヤ事業を拡充。 |
| 2017年 | 愛知タイヤ工業の全株式を取得(産業車両用タイヤ領域を強化)。 |
| 2023年 | Trelleborg Wheel Systemsの買収を完了し「Yokohama TWS」として運営開始。 |
| 2024年 | Goodyearの鉱山・建設用車両向けタイヤ(OTR)事業の買収に合意(買収価格9億05百万米ドル)。 |
| 2025年 | GoodyearのOTR事業の買収を完了。2025年第1四半期より連結反映予定。 |